座席 1階4列16番(¥6,300)
行ってきました♪待ち待ったこのライヴ!
セットリスト
いろは
FWFL
ひとり
When You Were Sweet Sixteen
Tiger Rag
Moon glose (on you)
虹
Rockin and Cryin Blues
シエスタ
I miss you
北極星
RIDIN' HIGH
いろは
UPPER CUTS 95〜302
いろは(なりきり)
こういう曲調好き
星屑の街
永遠に
金色の翼
めぐる想いあたらしい世界
潮騒
総評
とにかくその席の近さ!くじ運のよさにひたすら感謝・感謝だったのだ。
さて,内容については箇条書き。
・役者3人は多いかなぁ〜と思ったけど,ゴスの演技の部分が減ったことで芝居自体は引き締まったのでは?ただ,酒井氏以外のゴスメンバーの個性が薄れてしまったのかも…バランスが難しいですのぉ。
・歌の出来はまぁまぁいいんじゃないかな?前日よりもよかったとの声多し。
・歌と芝居の融合ぐあい。「アカ街」よりも歌と芝居の流れに無理がない。でも,芝居の流れにはムムム…?みたいなところが無きにしも非ず。この流れでいくと次はこの曲だぁ!というのが読めてしまうのはいいことなのか,悪いことなのか。
・時間軸が複雑でわかりづらい,との批判多かったらしい。けど,時間軸があいまいでなんだかわからないのもまた面白いと思っていたのであんまり。
・でも,ゴスマニア以外を連れて行くことはちょっと避けたいなぁ〜という感じ。なんというか,知っていないと楽しめないという点でちょっとマニアック。それってどうなんだろう?っていう感想は「アカ街」と同じ。
・これにて,アカペラシリーズは一区切り。新しい試みということでは評価できるかもしれないけど,食い足りないところがあるので,今後どのような形でアカペラと向かいあうのか,というところには注目していきたい。