しあとりかる-Theatrical-’s blog

観たこと聴いたことに愛あるツッコミを!!

GPF2024までの道 男子シングル(最終結果)

昨年以上の激戦となっている、グランプリファイナル進出争い。
GPS4試合終了時点で、まだ1人しか確定していないなんて。表彰台に2戦連続乗った選手がマリニン選手のみ、という壮絶な表彰台の譲り合いが起きているためなんですが。

【11/22追記】
フィンランディア杯で1位の鍵山優真選手、2位のケヴィン・エイモズ選手がファイナル進出決定。
終戦で残り3人が決定。

【11/24追記】
中国杯の結果を受けて、佐藤駿選手、アダム・シャオ・イム・ファ選手、ダニエル・グラスル選手がファイル進出決定。
う~ん激戦でした。

【12/1追記】
11/27にシャオ・イム・ファ選手が棄権を発表
理由は、中国杯で負った足首の怪我により、医師より3週間の休養が必要と診断されたためだそうで。
これにより、第一補欠のシャイドロフ選手が繰り上げ出場。
今季、男子シングルは怪我を抱えて出場している選手が多い。

続きを読む

中国杯2024 男子シングルFS@中国・重慶

GPシリーズ終戦
今季表現力の向上が目覚ましい佐藤駿選手が、今季勢いがあるミハイル・シャイドロフ選手を2点余りと僅差でかわしてGPS初優勝。
キスクラでのリアクションがコーチとシンクロしてて面白かった。おめでとうございます。

続きを読む

フランスグランプリ2024 男子シングルFS@アンジェ

結果見ないで配信で観てたのですが、これが噂の自爆大会の醍醐味(?)っていうものなのね~と。
1位はある意味予想どおりアダム選手。2位以下は大荒れのフランスグランプリ。
島田高志郎くんの銀メダルには本当にびっくりしましたよぉ。
そういえば師匠のランビ先生、現役時代に伝説の大自爆大会*1で優勝してましたね。これも何かのご縁なのかしら?

続きを読む

フランスグランプリ2024 男子シングルSP@アンジェ

予想外の結果。表彰台も狙えるレベルの選手ですらジャンプが崩れ、大波乱⁉️経験豊かなベテランが上位に。

とは言っても、アダム・シャオ・イム・ファ選手🇫🇷、ルーカス・ブリッチギー選手🇨🇭、ミハイル・シャイドロフ選手🇰🇿 あたりは、トップのボーヤン・ジン選手との得点差が15点もなく、4回転からの連続ジャンプをバンバン決めてフリーで巻き返してきそう。SPに続いてFSも波乱の展開になりそうで、最終順位の予想がつかない。

続きを読む

スケートカナダ2024 女子シングル

16年振り*1日本人選手表彰台独占が話題に。
そうは言ってもシーズン序盤の大会だから、プログラムの完成度がまだまだで、多くの選手自身が自分の演技に満足していないので「良かったね」と言えるのかどうか…

*1:2008年NHK杯浅田真央鈴木明子中野友加里の3選手(懐かしい〜)で達成

続きを読む

スケートアメリカ2024 男子シングルSP@アレン(テキサス州)

試合結果を見ないで配信見て良かった。
第1グループの高志郎君、吉岡君も良かったけど、第2グループはデニス君からマリニン君までいい演技が続いて神試合だったかも。
自分の出来ることに集中して、前の選手が作った雰囲気に力をもらって自分もいい演技をするといういい循環が続いているなぁ。ニカ・エカゼ選手が言っていた同じ船🚢に乗っているという同士という連帯感がいい演技を引き出しているんだろうな。

続きを読む

スケートアメリカ2024 女子シングルSP@アレン(テキサス州)

いよいよ始まりましたグランプリシリーズ。今年もテレ朝の動画配信でチェック。

1位から4位までは点差はないようなものなのでFS勝負。
女子は混戦が多いけど、ここから抜け出すのは誰かしら?
女子だとベテランと言われる20代の選手がそれぞれの持ち味を出してくれて見応えがあって面白かった。

続きを読む