発売前にラジオでのプロモでちょこちょこ聞いているけど,1枚通して聴いてみると印象が違ったりするのよね。
ミニアルバムということで全8曲で2548円。
値段も曲数もこのぐらいでいいかなぁ〜という感じかな。
ざっくりと通して聴いた印象は
あっかるいなぁ〜
爽やかだぁ〜
これってやっぱり人柄なんですかね。
以前ここで勝手にクレジットから予想!をやってみたけど,さて実際にフタを開けたらどうだったんでしょ?
#1.Windy Love(作詞:黒沢 薫/作曲:黒沢 薫、佐々木真里/編曲:金子隆博)
楽しげな曲でオープニング。ワクワクさせるのだぁ。
予想したときは
ホーン隊を使ったアレンジでは?と期待してますっ♪
ということだったけど,もうホーン隊バリバリですよ。
金子さんと言えばBIG HORNS BEE,ここから小林太,河合わかば両氏の名前がクレジットに。
#4.Love a flava featuring SOYSOUL(作詞:山田ひろし/作曲:黒沢 薫/編曲:K-Muto(SOYSOUL))
予想では
グルーヴィーな大人なソウル間違いなし・・・と思うんだけど。
踊れるソウルですねぇ。
しっとり系だけどグルーブしている曲だと予想していたのでちょっと違ったかなぁ・・・
でも,こういうのも好きだなぁ。
リードの黒沢氏,コーラスのZOOCOちゃん&Caize氏,ラップのK-ON氏がうまく絡み合ってそれぞれの持ち味がいい感じで出てまする。
#5 Groovin'
さらに続けて踊れるソウルをもう1曲。
この流れはかなり狙ってる?
#6.満天の星の夜 duet with 夏川りみ(作詩:安岡 優/作曲:黒沢 薫、妹尾 武/編曲:K-Muto(SOYSOUL))
りみちゃん,やっぱり歌うまいっ!
黒沢氏もりみちゃんもクリアな声質なのでデュエットは合ってるかも。