先日のソウルコネクションのゲストは竹善さん。
ということで,竹善さん関係のCDを取り上げてみたりして。
introducing CROSS YOUR FINGERS
- アーティスト: 佐藤竹善&フレンズ,佐藤竹善,PLUS ONE,Lyrico,akiko,GATS TKB SHOW,コブクロ
- 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
- 発売日: 2003/08/13
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
なに?ライブ盤ですと?なに?TAKEさん(Skoop On Somebody),コブクロ、GATS TKB SHOWなどと竹善さんが共演ですとぉ〜〜!!
ということで速攻こちらをレンタル決定。
「CORNERSTONES 3」くんは置き去り決定!!(また今度聞いてあげるから待っててね〜)
・・・ということがあったのは今から半年前のこと。
ここに収録されているどの曲を聴いても思うけど、竹善さんってほ〜っんと歌うまいよねぇ。もう上手すぎて反則ですよ。
さらにここに収録されているSing Like Talkingの曲は、アタシが一番SLTを聴いていた時期の曲だけに懐かしい。結構覚えているもんですねぇ。
先週のソウルコネクションでも話題になっていたけど,いろいろなジャンルのアーティストとセッションできる竹善さんの守備範囲の広さに感心。
若いアーティストと名曲をセッションすることで次世代へ何かを伝えたいという竹善さんの姿勢。言うのは易し、行うは難し。
ライブでセッションするだけでなく,その音源をCDにしてリリースするというのは,実はあるようでなかなかないかと。
ライブ盤って音がいまいちだったりするのもあるけど,これは音はいいし、そのときの会場の熱気が伝わってくる、いいライブ盤。予想以上の出来なので,結構オススメなのです。
#1 WILL
美しい塩野谷さんのピアノのイントロで始まる。
94年リリースのTogethernessに収録されているSLTの曲。
#2 WITH YOU
これもSLTの曲。結構好きな曲。
ここでアコースティックver.が聴けるとは嬉しい。
92年リリースのアルバムヒューマニティーに収録。
#5 YOU ARE EVERYTHING(with akiko)
なぜか最初にお客さんの笑いが。何が起きているんだ〜〜気になる。
ジャズ系を中心に活動しているakikoちゃん、こちらも声を聴くのは久しぶり。
akikoちゃんともセッションしていたとは,ちょっと驚き。
#6 SPIRIT OF LOVE(with GATS TKB SHOW)
懐かしぃ〜!!
もう10年ぐらい前のSLTの曲(95年リリースのシングル)だけど・・・(苦笑)いい曲です。
GATSさん、久しぶりに声を聞いたなぁ。あいかわらず太いソウルフルな声ですのねぇ。
#7 心のEVERGREEN(with コブクロ)
ここで既に共演していたのねぇ。
コブクロの音楽は好きな音楽のジャンルとは違うんだけど,なぜかイベントで2回も見てるのよね。すごく音楽に対して真摯なイメージがあるので,好印象のアーティストなのです。
#8 クリスマスが過ぎても(PLUS ONE〜小田和正&佐藤竹善)
そうだったぁ〜「PLUS ONE」って小田さんとのユニット名だったぁ。
この曲聴いてことがありまする。
小田さん、ピアノも弾いております。竹善さんと声の相性がいいんだよねぇ。
#9 生まれ来る子供たちのために
シングルも出ておりますが、ライブver.もいい。
シンプルなだけに竹善さんの歌のよさが際立っておりまして。
#11 TIME IS OVER
これって竹善さんのソロ曲のような気がするんだけどどうなんだろうなぁ。
と思って探しに探したり。
SLTのベスト盤的な01年ROUNDABOUTにオリジナル曲として収録されておりました。なるほど。
#12 La La La
これもSLTの曲(91年リリースLa La La)。
竹善さん&塩野谷さんのほか、コブクロ、GATS TKB SHOW、光永亮太そしてS.O.S.のTAKEさんの共演。
竹善さんは反則的に上手すぎるから置いておいて(笑)、みんなうまいんだけどその中でもTAKEさんがやっぱりうまいんだよねぇ・・・。