行ってきました〜なんとかギリギリ開演時間に間に合い,最初から観れまして。
写真は,ライブ後会場前の道路に止めてあったツアートラックを携帯で撮ったもの。
かなりボケボケ写真ですが。雰囲気だけは伝わるかと。
前回のツアーって3年前だったのをすっかり忘れてました。
久しぶりだねぇ〜♪って歌われたのですが,そんな気がしなくて。
一部公演中止ということもあって体調が心配だった久保田さん,
相変わらず,ファンキーでしたっ!(ほっ)
そして,相変わらずおちゃめ,というか,ウケ取るのが好きですねぇ。
踊れ,踊れ,ぱぁ〜てぃ,ぴーぽー!っていうことで踊ってきました。
前回がしっとりセクシーなライブなのに対して,今回はファンキーなライブでした。
体調の方は大丈夫と本人は言ってたけど,心配。
最後まで無事全公演を終えられますように・・・(祈)。
"WE FOR REAL"セットリスト(ネタバレ注意)
たぶんこれであっているはず・・・(自信なし)
(太文字はツボ曲)
Dr.Party
やはり最初はこの曲でしょ。オープニングは予想どおり。
Dance If You Want It
来たぁ〜〜〜!
ゴスペラーズによるカバーver.は去年の12月のライブで聴いていたけど,すぐにオリジナルを生で聴けるとは!!すでに有頂天♪♪
君のそばに
a Love Story
U Drive Me Crazy
夏の子午線
16年ぐらい(?)ぶりにライブで歌ったんだとか。
Riding To The Sight
この2曲の選曲はこの季節に合っていてgood!
Missing
何度カラオケで歌ったことか。前回のツアーでは聴けなかったので,嬉しいっ!
Breaking Through
Shadows Of Your Love
上の2曲はアメリカの音楽番組「Soul Train」で歌った曲とのこと。
Indigo Waltz
永遠の翼
前回に続いてまた聴けてうれしいな。
前回はコーラスの皆さま,譜面を見ていたのですが,今回は譜面なし。
余裕たっぷりであの難しいコーラスを歌ってて◎
You Were Mine(KUBO-JAH Ver.)
LA・LA・LA LOVE SONG
超超有名曲なので,それはそれは大変な盛り上がり
Club Happiness
本編〆はこの楽しい曲で。
<アンコール>
CRY ON YOUR SMILE
Oh, What A Night!
どちらもどこかで聴いたことあるような・・・と思ったら
に入っている曲でして。
- アーティスト: 久保田利伸,川村真澄,MOTHER EARTH,杉山卓夫,武部聡志,ANOTHER STAR,Rod Antoon
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
- 発売日: 1989/10/08
- メディア: CD
- 購入: 6人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (50件) を見る
久保田さんお着替え中,コーラス隊の皆さまはLuther Vandross「Never Too Much」を歌ってて。
MCのときに,デビューした20年前に仙台でライブをやっているけど,そのとき来ていた人は?という話になって,手を上げていた人いました(驚)。
「お付き合い長いですね。」by久保田氏
実は久保田さんのCD,全部は持っていないのですが,THE BADDESTシリーズ(ベスト盤)を全部押さえていたのは,ライブでは効きましたねぇ。